ファッションの街・原宿がいつの間にかインバウンド旅行者の観光地になっていた

f:id:pekey:20180830141855j:plain

久しぶりに原宿界隈を散歩しました。

私が高校生だった90年代後半は裏原宿ブームでした。

ベイシングエイプやネイバーフッドにヘクティクなどストリートブランドは表参道から1~2本入った裏通りに集結していて、全国からティーンが集まってきました。Tシャツが1枚8,000円したんですよ。当時のオトナからしたら、お金を刷ってる感覚だったのだと思います。

さて、久しぶりの原宿は、なんというか香港みたいでした。街を歩いている人の半分がインバウンド旅行客です。

お店の品揃えも変わってきていました。

例えば古着屋のシカゴ。なんと2フロアの25%が着物を扱っていました。

が、そこはファッションの街・原宿です。着物だってバリエーション展開してて、

f:id:pekey:20180830141643j:plain

なんと剣道着です。

f:id:pekey:20180830141654j:plain

絶妙な価格設定。

おそらく仕入れは0円か、両手で儲けている可能性すらあります。

f:id:pekey:20180830141728j:plain

他にも、子供用のハッピなどの扱いも。

平日だったこともあり、店内は半分以上が外国人旅行客でした。

この品ぞろえ、普通のみやげもの屋さんならわかりますが、シカゴですよ。老舗中の老舗です。なかなかビックリしました。

 

また、裏原宿ブーム当時のブランドがいくつか残っていて驚愕しました。ヘッドポーター、ネイバーフッド、X-LARGE、等々。約20年です。この業界で生き残るのはスゴイ。お客さんの年代構成とか調べてみたいですね。

 

最後に、よく行ってた古着屋VOICEはレザー屋さんになってました…。

f:id:pekey:20180830142604j:plain