2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

続々・株式投資

NISAの使い方 NISAには損益通算が出来ないという致命的な欠陥があって、使わないという人も多いと聞く。理解できる部分もあるが、折角の優遇措置だし、乗らねば損だろうと思って、毎期きっちり使うようにしている。 NISAは20%の課税が免除される。利益の20%…

続・株式投資

株式投資の続き 日本株だけで良いとは思っていなくて、米株も買っている。こちらはインデックスETFの積立。個別銘柄の評価が出来ないし、情報収集のハードルも高い。ただでさえ為替のリスクを取っているので、個別企業のリスクを取らなくてもよかろう、とい…

整っていないと気が済まない

社会人になったころ、世のオヤジは健康診断をなぜこんな早く予約するのか疑問だった。予約開始日にすぐに予約する。メールの返信も早いし、夏休みの日程を決めるのも早い。仕事の決断は遅いのだが。しかし気が付けば自分もすっかり同じようなオヤジになった。…

続・株式投資、家を考える

引き続き、お金の考え方について 不動産、家について 家は実際に住むしカネだけで割り切れないんだけど、それを承知で資産運用として考えると、 まず買うか、賃貸か。これは買うべきで議論の余地がないと思う。古今東西、家を買えない人が借りるわけであって…

株式投資の心がけ

本格的に株を初めて15年が経ち、色々な失敗や試行錯誤があって、自分なりのスタンスが確立されてきた。 原則として 1.買い持ちのみ、空売りはしない 2.投資期間は設けない 3.利確する 4.日々、残高を時価評価する ショートはしないことにしている…

ガチガチに管理する

ガッチガチに管理するのが正解だったんだな、と最近思っている。人も投資も子育ても?子育ては違うのか、人格だからな。 マイクロマネジメントするマネジャーはダメだというのが通説だと思うが、ところがどっこい、好業績の会社はマイクロマネジメントではな…